既に巷で話題になっていますが、FC2blogに新機能が追加されたようです。
私はその機能や、寄せられたクレームへの対応の素早さに驚かされました。
しかし、FC2blogには上記とは別に未だ一般に知られていない機能が存在していたのです。
私はそれを出人さんのblogで知りました。
その機能とは 「英語表示モード」。
通常FC2blogの各頁のURLは http://userID.blogN.fc2.com/blog-mode-xx.html と表記されます。
これを http://userID.blogN.fc2.com/en/blog-mode-xx.html とすることで同じページを英語で表示する事ができるのです!
私はこの機能を利用して任意のFC2blogを英語で表示するブックマークレットを作ってみました。
【 使い方 】
1)"Translate into English"という文字列を右クリックしなさい
2)表示されるメニューから「お気に入りに追加(ブックマークする)」を選択しなさい
3)あなたがFC2blogを閲覧している時に ブラウザの「お気に入り」をクリックしなさい
4)お気に入りリストから"Translate into English"を選択しなさい
5)閲覧中のblogが英語で表示されます
当店のコメントを翻訳するにはまずコメント部を表示してから"英語化"してください
★
cyaimi
cyaimi
Edit 02/15 20:24 |
ということで早速お試ししてみました。 |
★
daniel
daniel
Edit 02/15 20:53 |
こんばんは。 |
★
ひよこ
ひよこ
Edit 02/15 23:09 |
おー凄い。自分の所を見てみました。崩れまくりですがなんか新鮮だ。 |
★
daniel
daniel
Edit 02/15 23:45 |
ひよこさん こんばんは。 |
★
出人
出人
Edit 02/15 23:56 |
「ひよこ」なんて、そうとう工夫しないと固有名詞と認めてもらえそうにないですよ。わたしなんぞ「coming out person」らしいですから。なにをコクれというんでしょうね(笑) 悩まなくて良いような優秀な翻訳人工知能に期待です! |
★
daniel
daniel
Edit 02/16 00:22 |
翻訳AIというのは各作者毎にチューニングが必要なものでしょうね。 |
★
じゅん☆
じゅん☆
Edit 02/16 21:25 |
こんな機能が隠されていたとは・・・ |
★
daniel
daniel
Edit 02/16 22:20 |
じゅん☆さん こんばんは。 |
★
けんぱ
けんぱ
Edit 02/17 17:33 |
この機能はすごいですね! |
★
daniel
daniel
Edit 02/18 01:33 |
あ、けんぱさんこんばんは。 |
★
けんぱ
けんぱ
Edit 02/19 21:14 |
>デフォルトが「カラム適合サイズ」で 一定サイズ以上の画像に「実寸リンク」が付く、みたいな感じが良いでしょうか? |
★
daniel
daniel
Edit 02/19 21:38 |
けんぱさん こんばんは。 |
★
けんぱ
けんぱ
Edit 02/22 15:18 |
わ、danielさん仕事が早い! |
★
daniel
daniel
Edit 02/22 16:48 |
問題部分は克服できました。 (と思います) |
数寄屋番外地 *
ブログ FCafe の FCafe 英語で表示エントリを見て知ったのだが、FC2ブログには翻訳機能が備わっていた。FC2側から正式なアナウンスはされておらず、現在はまだテスト中と云うことらしいが、ブログのホームアドレスの直後に言語 |
David the smart ass *
先日「FC2ブログに英語翻訳機能が実装されているようだ」という記事を書いたら、他の言語を試してみたという方がいらっしゃっいました。この要領で色々試してみたところ en (英語)、it (イタリア語)、es (スペイ |
. |