残暑お見舞い申し上げます。
記録破りの暑さと共にFC2blogの管理画面が刷新された月として人々の記憶に残るであろう2007年8月も残り僅かとなりましたが 皆さん如何お過ごしでしょうか。
システムは新しくなりましたが、細かい不具合の他にも まだ残された問題は存在するようです。
そう、それは 『共有テンプレート』 。 旧システムコードは3万行超に肥大化してたそうですが、こちらは既に4000*近いテンプレートが蓄積されておりまして、sugarさんが仰る通り、クオヴァディスな状況になって来てる感じも否めません。
状況の詳細等は省かせていただき、混乱の元凶は 「オフィシャルサイドが充分な裏付け無しに規約の厳格化を進めている*」 点にある、というのが私の見方です( 違反作品を増やす, という結果にしかなっていない)が、 「当初のユルイ規約だったらアダルトリンクだけ見てればよかったのに」・・・などと此処で呟いても詮無い事。
ラインナップ拡充が第一義であった?初期の時代と、既に常人には吟味し切れない程の選択肢が蓄積された現在では『共有』の在り方も異なって来て当然ですし、またそうでなければならないとはオフィシャルも感じている処なのではないでしょうか。 ( だからこそ形だけとはいえ 規約の変更を行ったのだと私は解釈します )
これからの数日は 往く夏を惜しみながら 「共有テンプレート(制度)」 の向かうべき方向について考えてみることにしたいと思います。
. |