唖然としている方もいらっしゃるのではないだろうか。 長期に渡り続いてきたシステムの新旧並存状態が漸く終わりを告げ 待ちかねた「統合」が果たされようとする正にその時、当の開発担当者がFC2を去ってしまおうとは。*
彼の人の言葉から「統合の先にあるもの」 を夢想した者なら誰でも、荒野を行く旅人が行く手の空に黒雲を見た時の様な不安を感じているに違いないと思う管理人であります。 ・・そう、「今」ではなく「これから」のFC2blogに対して。
新システムは私にとって、「旧」よりも明らかに優れたものでありました。 最早FC2blogを捨ててJUGEMに戻ることなどできないのと同様に、何らかの理由で新システムが廃棄され旧システムに戻されたとしたらそのストレスは耐え難いものに感じられることでしょう。
しかし、現(新)システムは全くストレスなく使えるものか、 と問われれば、「否」 と答えざるを得ない管理人です。
FC2のブログを使用するにあたり 私が(最も)ストレスを感じるのはどのような局面であるのか。
「テンプレートの編集」 であります。
広いとは言えないソース編集エリアに見易いとは言えない文字サイズでHTMLやCSSを読み書きしなければなりません。 ページスクロールとエリアスクロールの繰り返し。 新システムとなって前者はかなり省略可能となったものの、エリアスクロールは保存時にリセットされてしまいます。
エディタを使用するにしても、記事の投稿とは違って 「書き上げてから一挙にコピペ」 ・・という訳には行きません。 タグ組みにしろCSS装飾にしろ(スクリプトであるなら尚更)夥しい試行錯誤を要するテンプレ作製作業に於いては 「カット&コピー&ペースト」 を強いられるエディタとの共同作業は決して「快適」といえるものではありません。
広大な編集エリアを有しテンプレート(編集結果)保存を別窓で行うニンピーを知る身にはどうにもまだるこしく感じられてしまいます。
・・・これを何とかできないか。 ⇒できました。
★
Kao
Kao
Edit 03/06 23:06 |
テンプレ編集について こんにちは。
|
★
daniel
daniel
Edit 03/07 01:21 |
Kao さんこんばんは。
|
. |